2019しあわせ信州部門賞「天然醸造 信州三年味噌 醸造元 石井味噌」
名称 天然醸造 信州三年味噌 醸造元 石井味噌 事業者名 株式会社 石井味噌 (松本市) プロフィール 石井味噌は松本の地で慶応四年(1868年)に創業し、伝統製法の杉桶を使った「天然醸造」にこだわり、その味を今に伝えて … 続きを読む
名称 天然醸造 信州三年味噌 醸造元 石井味噌 事業者名 株式会社 石井味噌 (松本市) プロフィール 石井味噌は松本の地で慶応四年(1868年)に創業し、伝統製法の杉桶を使った「天然醸造」にこだわり、その味を今に伝えて … 続きを読む
名称 すんき 事業者名 すんき産業プロジェクト会議 プロフィール 御嶽山麓では冬期には氷点下20度まで気温が下がり、約5か月もの間、雪に覆われます。 昔から食べ物を確保するには容易ではありませんでした。 長い冬の間の食料 … 続きを読む
名称 オブセ牛乳 事業者名 有限会社オブセ牛乳(小布施町) プロフィール 信州小布施町において60年以上続く「まちの牛乳屋さん」 80℃15分間のこだわり殺菌牛乳であり、大手メーカーとは異なる「コクと甘みのある」味わいと … 続きを読む
名称 Laurett’s 事業者名 株式会社丸安精機製作所(諏訪市) プロフィール 精緻なローレット加工を中心にスピン加工やダイヤカットなど、美しさにこだわった外観部品加工を得意とする株式会社丸安精機製作所が … 続きを読む
名称 上田紬 事業者名 上田紬織物協同組合(上田市) プロフィール 古くから養蚕業が盛んだった上田では、農家の自家用として生糸を引いた残りの繭を真綿にして紬織物が織られるようになり、江戸時代に大島紬・結城紬に並んで日本の … 続きを読む
名称 山翠舎 事業者名 株式会社山翠舎(長野市) プロフィール 1930年(昭和5年)に長野市で建具屋として創業した山翠舎は、自社職人を多数抱えながら、「木」と共に歩んできました。住宅建築、店舗内装を手掛ける工務店を経て … 続きを読む
名称 コサージュシリーズ 事業者名 株式会社ナカソネリシアンサス(千曲市) プロフィール トルコギキョウは新品種を出しても、すぐに2級品が市場に溢れて価格が暴落していました。コサージュシリーズは、発売前にサカタのタネ、生 … 続きを読む
名称 長野えびす講煙火大会 事業者名 長野商工会議所(長野市) プロフィール 1899年(明治32年)から始まり2017年(平成29年)で112回目を迎える伝統のこの煙火大会は、立冬を過ぎた11月23日に行われます。犀川 … 続きを読む
名称 シナノ 事業者名 株式会社シナノ(佐久市) プロフィール プロフィール/当社は1919年(大正8年)の創業以来スキーポールを製造し続け、まもなく100年を迎えます。 その長きにわたり常に日本のスキーポール市場をリー … 続きを読む
名称 サンクゼール 事業者名 株式会社サンクゼール(上水内郡飯綱町) プロフィール プロフィール/はじまりは斑尾高原のペンションの朝食で出していた、手作りのジャム。素材そのものを大切に、甘みの抑えられたジャムは、お客様に … 続きを読む